皆さん、ドラクエ11の世界を旅していると、時々立ち寄る場所がありますよね?そう、あのキラキラと眩しい光を放ち、コインのチャリンチャリンという音が心地よく響き渡る場所――カジノです!
僕も最初は「物語を進めるのがメインでしょ!」なんて思っていたんですが、一度足を踏み入れると、その魅力にどっぷりハマってしまいました。だって、ここでしか手に入らない豪華な景品があるんですもん!「あの装備の素材が欲しい…」「きせきのカジノチケットで序盤を楽にしたい…」そんな思いを胸に、僕も何度もカジノの門を叩きました。
このブログでは、僕がドラクエ11でカジノを遊び尽くした経験をもとに、各ゲームの攻略法から、効率的なコインの稼ぎ方、そしてぜひとも手に入れたい景品まで、皆さんのカジノライフがより一層充実するような情報をお届けしたいと思います。さあ、一緒に夢のジャックポット、目指しませんか!
ドラクエ11のカジノはどこにある?
まずは基本的な情報から。ドラクエ11には、大きく分けて2つのカジノが存在します。
メダル女学園 カジノ
物語の序盤で訪れることができる、比較的小規模なカジノです。
スロット、ポーカー、ルーレットが楽しめます。
景品も序盤に役立つものが多いですが、レートは低めです。
グロッタの町 カジノ
物語中盤で訪れる、メインとなるカジノです。
スロット、ポーカー、ルーレットに加え、メタルスロット(通常の10倍レート!)も楽しめます。
景品も豪華になり、終盤まで役立つ強力なアイテムや素材が揃っています。
ちなみに、Nintendo Switch版『ドラゴンクエストXI S』では、さらに特別な「マジックスロット」も登場しますよ!
カジノコインの効率的な稼ぎ方
「カジノで遊びたいけど、コインがない…」という方もご安心を。僕も最初はそうでした。まずは軍資金の調達から始めましょう!
1. 「きせきのカジノチケット」を狙え!
これが序盤の最効率と言っても過言ではありません!
メダル女学園の景品交換で、ちいさなメダル5枚と交換できる「きせきのカジノチケット」を入手しましょう。
このチケットをグロッタの町カジノのメタルスロットで使うと、なんと必ずフリースピン(ボーナスゲーム)に突入します!
フリースピン中はメタルスロットの抽選確率が大幅にアップし、運が良ければ数万~数十万コインを一気に稼ぐことができます。
ちいさなメダルは、フィールドや宝箱、モンスターからのドロップなどで意外とたくさん手に入ります。見つけたらカジノチケットに交換です!
僕もこの方法で序盤にまとまったコインを稼ぎ、豪華景品への足がかりにしました。まさしく「きせき」のチケットですね!
2. ポーカーのダブルアップで堅実に増やす
初期コインが少ないうちは、ポーカーのダブルアップゲームがおすすめです。
まずは少額のスロット(1コインスロットなど)で数千コインを稼ぎ、ポーカーに挑戦。
役が揃ったら、ダブルアップゲームでひたすら「勝負」を繰り返します。
ディーラーのカードを見て、勝てそうなら勝負、危なそうなら降りる、という判断が重要です。後述のポーカー攻略法も参考にしてくださいね。
各ゲーム攻略法!僕の経験から語ります
ここからは、各ゲームごとの僕なりの攻略法をお伝えします!
1. スロット:ジャックポットの夢を追いかけろ!
ドラクエカジノの代名詞とも言えるスロット。特にグロッタの町カジノの「メタルスロット」は稼ぎ頭です。
メタルスロット攻略のコツ
100コインスロット(メタルスロット)を狙う!
この台は当たりのレートが高く、フリースピンボーナスに入れば一気にコインを増やせます。
オートスピンを有効活用! (※Switch版 / PS4版のみ)
Lボタン(Switch)やR1ボタン(PS4)でオートスピンに切り替えると、自動でコインを投入してくれます。テレビを見ながら、他の作業をしながらでもコイン稼ぎが可能です。僕はよくこれをやりながら読書してました(笑)。
フリースピンボーナス突入がカギ!
「メタルスライム」「メタルブラザーズ」「はぐれメタル」のシンボルが揃うとフリースピンボーナスに突入。この間は高確率で「7」や高配当シンボルが出やすくなります。
「きせきのカジノチケット」で確実にフリースピンを狙いましょう。
スロットの基本的な配当例(100コインスロット)
シンボル組み合わせ 配当 (ベット数100枚あたり)
777 100,000コイン以上
BARBARBAR 5,000コイン
ベルベルベル 1,000コイン
チェリーチェリーチェリー 500コイン
リプレイ 100コイン
メタル系シンボル揃い フリースピン突入
これはあくまで一例ですが、777が揃った時の高揚感は忘れられません!
2. ポーカー:ダブルアップで着実に増やせ!
ポーカーは、役が揃えばダブルアップに挑戦できるのが最大の魅力。堅実にコインを増やしたい僕にはピッタリでした。
ダブルアップ攻略のコツ
ディーラーのカードをよく見る!
ディーラーのカードが「2~8」の場合、バースト(21を超えてしまうこと)する可能性が高いので、積極的に勝負に出ましょう。
特に「4~6」はバーストしやすいと言われています。
ディーラーのカードが「9、10、J、Q、K、A」の場合、バーストしにくいので、無理は禁物。自分の手札と相談し、いつでも降りる準備を。
欲張らない!
あと一回勝てば大金!と思っても、無理な勝負は禁物です。僕は何度もそれで全財産を失いました(遠い目)。
ある程度のコインが貯まったら、そこで一旦換金して、またやり直すのが賢い選択です。
ダブルアップ時の判断基準(僕の目安)
ディーラーのカード 僕の手札 行動目安
2~8 低いカード (2~8) 勝負! バースト狙い。
2~8 高いカード (9~A) 勝負! 比較的安全。
9~A 低いカード (2~8) 降りることも視野に入れる。リスク大。
9~A 高いカード (9~A) 状況次第! 欲張らずに降りる判断も。
「いや、俺は常に攻めるぜ!」という方もいると思いますが、着実にコインを増やすならこの判断基準がおすすめです。
3. ルーレット:一発逆転の大勝負!
ルーレットは、当たれば高額配当ですが、その分リスクも高いゲームです。僕はここぞという時の一発逆転を狙ってました。
「当たる気がする」のジンクス?
グロッタの町カジノのルーレットには、特定の条件を満たすとNPCが「なんだか、今日は当たる気がする!」と話しかけてくることがあります。これが一部のプレイヤーの間で「当たりフラグ」として囁かれています。
正直なところ、これが本当に抽選確率に影響するかは公式には発表されていません。僕も検証してみましたが、体感的には「ちょっと当たりやすいかも?」程度でした。しかし、気分的なものも大きいので、言われたら試してみる価値はあるでしょう!
ルーレット攻略のコツ(超高額景品狙い)
高額ベットは計画的に!
ルーレットはスロットやポーカーに比べてコインの消費が激しいです。ある程度の軍資金ができてから挑戦しましょう。
「最大ベット」が効率的!
一度に多くの数字や色に賭けることで、当たる確率を上げつつ、その中で高額配当を狙うのが一般的です。
例えば、数字の縦一列や横一列、偶数と赤など、複数の賭け方を組み合わせてリスク分散するのも手です。
ルーレットの主な配当(一部)
賭け方 配当倍率 当たる確率 (緑1個の場合)
特定の数字 (1点) 36倍 約2.7%
赤/黒, 奇数/偶数 2倍 約48.6%
1~12, 13~24, 25~36 3倍 約32.4%
4. マジックスロット(Switch版 / S版限定):新感覚で稼げ!
Switch版『ドラゴンクエストXI S』で追加された「マジックスロット」は、通常のフリースピンとは異なる独特のボーナスゲームが特徴です。
特定の絵柄が揃うと、主人公たちが登場してスキルを使ってくれ、より高額な配当が期待できます。
連鎖すればするほどコインが増えるので、こちらも一攫千金を狙うには面白いゲームです。
ぜひゲットしたい!おすすめカジノ景品リスト
カジノでコインを稼ぐ最大の目的は、やっぱり豪華な景品ですよね!僕が特に「これは絶対に手に入れるべき!」と感じた景品をピックアップしました。
景品名 必要コイン数 おすすめポイント
きせきのカジノチケット 5枚 (メダル) 序盤の軍資金稼ぎの必須アイテム!
きせきのしずく 100,000 経験値UPアイテム。レベル上げに非常に役立ちます。
きせきのきのみ 50,000 スキルポイントUPアイテム。序盤から終盤まで大活躍。
はぐれメタルのけん 750,000 序盤~中盤の強力な武器。はぐれメタル装備の素材にも。
ロトゼタシアのいし 1,000,000 終盤の最強装備「ロトゼタシアのつるぎ」の素材!
ぎんのタロット 250,000 占い師マルティナの武器。呪文攻撃力UP。
メタキンベスト 1,000,000 経験値ブースト装備。レベル上げの効率が段違いに!
特に「きせきのカジノチケット」で軍資金を稼ぎ、「きせきのしずく」「きせきのきのみ」でキャラを育成し、「ロトゼタシアのいし」や「メタキンベスト」で終盤の戦いに備える、というのが僕の定石でした。目標があるとカジノもより一層燃えますよね!
僕の失敗談と教訓
僕もカジノでは色々経験しました。 「よし、あと一回ダブルアップで倍にすれば目標達成だ!」と意気込んだ結果、ディーラーに最強のカードを引かれて全コインを失ったことも数知れず…。
まさに、「人生は時にカジノのようなものだ。しかし、諦めなければ、必ず道は開かれるだろう。」という言葉を身をもって体験しました。 でも、リアルマネーじゃないからこそ、諦めずに続けることができたんです。そして、ついに777を揃えた時の感動、景品交換で欲しかったアイテムを手に入れた時の達成感は、忘れられない冒険の一部となりました。
「カジノは勝つまで遊べば負けなし!…とはいえ、ほどほどが肝心ですね!」これは僕がカジノで遊ぶときのモットーです(笑)。皆さんも、無理のない範囲で、カジノを楽しんでくださいね。
ドラクエ11カジノ FAQ
最後に、皆さんからよく聞かれそうな質問に僕がお答えします!
Q1: どのゲームが一番稼ぎやすいですか?
A1: 序盤は「きせきのカジノチケット」を使ったメタルスロットが圧倒的に効率が良いです。軍資金ができたら、ポーカーのダブルアップで着実に増やしつつ、一攫千金を狙うならメタルスロットのフリースピンを狙うのが良いでしょう。
Q2: カジノコインの効率的な集め方は?
A2: 上でも述べましたが、最優先は「きせきのカジノチケット」をグロッタの町カジノのメタルスロットで使うことです。これである程度のコインを確保したら、あとは自分の好きなゲーム(オートスロット放置など)で増やしていくのが効率的です。
Q3: 景品は何がおすすめですか?
A3: 個人的には、物語の進行度に関わらず「きせきのしずく」「きせきのきのみ」は優先度が高いです。特に「きせきのきのみ」でスキルポイントを稼ぐと、序盤から強力なスキルを習得できて戦闘が楽になります。終盤に向けては「ロトゼタシアのいし」や「メタキンベスト」が非常に価値が高いです。
Q4: ルーレットの「当たる気がする」は本当に効果があるんですか?
A4: 公式な情報ではありませんが、多くのプレイヤーが「当たりやすいと感じる」という経験をしています。僕もそうでした!絶対ではないですが、言われたら試してみる価値はあるでしょう。精神的なお守りみたいなものだと考えてくださいね!
最後に
ドラクエ11のカジノは、ただのミニゲームではなく、冒険をより一層豊かにしてくれる大切な要素だと僕は思っています。豪華な景品を手に入れてキャラクターを強化したり、ちょっとした息抜きにドキドキ感を味わったり…その楽しみ方は人それぞれです。
僕もこのカジノのおかげで、ドラクエ11のプレイ時間がさらに伸びましたし(笑)、何よりもジャックポットを当てた時の興奮は、ラスボスを倒した時に匹敵するくらいの喜びでした!
ぜひ皆さんも、僕の攻略法を参考に、ドラクエ11のカジノで最高の思い出を作ってくださいね!そして、もし見事ジャックポットを当てたら、ぜひコメントで僕に教えてください!僕も自分のことのように喜びますから!
さあ、幸運を祈ります!いざ、カジノへ!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。